ジムへ行こう!準備編

金曜日にジムの体験入会に行ってきます!
スーパー銭湯のように何も持たずに行ったらだめなので、初めてジムに行く時は注意してくださいね。
ジムに持っていくものをご紹介。
1.動きやすい服
服は大事です。
何故ならジムに行く理由の60%は「ジムに通ってる俺かっこいい!!」だからです。
当然着るものもカッコよくなければなりません。
ダサい服着てるとナメられます。
私は全身NIKEで統一しました!
シンプルな黒をベースに、シンプルな赤を差し色にしています。
DRI FITのシャツとハーフパンツです。
あと、なんか、すね毛を放り出すのがアレだったので、スパッツも追加しました。
なんと左右で色が違うオシャレスパッツです。
スパッツを履くことにどういう意味があるのかは分かりませんが、あるだけで何故かできる人に見えます。
2.室内用の靴
靴もNIKEです。
横浜ベイサイドのアウトレットで買いました。
六千円位。
ジム用の靴もあるみたいですが、アウトレットには無かったのでランニング用です。
久しぶりに運動靴を履いたら、歩きやすくてびっくりしました。
3.タオル
タオルまでもNIKE!
吸水性が良いスポーツタオルというものが存在するようです。
シャワー浴びて帰るなら、バスタオルもあっても良いかもです。
4.その他
プール行くなら水着、水泳キャップ、ゴーグルなども必要ですが、私は泳ぎません。
あとはスポーツドリンクとかですかね。
とりあえずアクエリアスのペットボトルで行きます。
上級者になったらオシャレなボトルに入れてたり、プロテインというやつを飲んだりするのかもしれません。
さて、一日中家に籠っている、クソほど運動不足の私が、果たしてジムに行って変わることができるのでしょうか?!
きっと夏にはムキムキです。
コメント
コメントはまだありません。
コメント投稿
ご自由にコメントください!
※一度投稿すると削除できませんのでご注意ください。管理者の独断と偏見で削除する場合があります。コメント機能は予告なく停止する場合があります。